監督: 福田雄一
出演: 小栗旬、菅田将暉、橋本環奈、柳楽優弥、三浦春馬、窪田正孝、吉沢亮、勝地涼、夏菜、戸塚純貴、長澤まさみ、岡田将生、ムロツヨシ、キムラ緑子、佐藤二朗、堤真一、中村勘九郎、堂本剛
みんなの感想
「銀魂2 掟は破るためにこそある」を見た人たちの感想です。

涙あり笑いありの実写化アニメ
みー さん
最近彼氏にすすめられて、動画配信サイトで銀魂のアニメを見ていました。私はアニメには全くと言っていいほど興味がなかったのですが、彼氏のおすすめの回を見たところ、ゲラゲラと笑ってしまいました。
そして、何だこの新しいタイプのアニメはという印象を受けました。それから、毎日のようにアニメを見続けていたところ、銀魂の最新映画が出たから一緒に見に行こうと彼氏に誘われました。
映画は初っ端から面白く、初めて映画館でクスクス笑ってしまいました。そして、キャスティングがとてもよく、特に神楽ちゃんはアニメからそのまま飛び出てきた感じでした。
ただただ面白いだけではなく、迫力ある戦いのシーンがあったり、強い仲間意識を感じられる感動のシーンがあったりと、泣いたり笑ったり忙しい感じでした。
銀魂が好きな人はもちろん、全然知らない人でも楽しめると思うので、ぜひ見て欲しいです。
期待していた作品
Tomorrow さん
銀魂の初作品が面白かったので、2作目を期待していました。だんだん笑いの取り方が下ネタに寄ってきてしまったことが何より残念でした。
内容としては、信頼関係や友情などを訴えておりとても良かったです。特に三浦春馬演じる伊東鴨太郎が新撰組に潜り込み信頼を集め柳楽優弥演じる土方十四郎をおとしめ、長である中村勘九郎演じる近藤勲を暗殺する計画を実行するのだが、失敗に終わる。
しかし、近藤勲は伊東鴨太郎を許し自分が長であるのに不甲斐ないからこんなことになったと謝り死にそうな伊東鴨太郎を一員として見送るシーンはとても感動的でした。
ただ見送るのではなく、土方十四郎と一騎討をして仲間として葬るシーンで皆仲間だと表すために暖かいオレンジ色のラインを伊東鴨太郎の心に繋ぐ演出がとても良かったです。
なかなかの出来
シェリー さん
私は、映画「銀魂」1作目も鑑賞しましたが、「銀魂2」もなかなかの出来だったと思います。お笑いパートではファンの多い将軍を登場させたのは、大成功だったと思います。
将軍の髷を結うシーンのクオリティの高さに、映画館内も大爆笑でした。また、福田雄一監督の作品は、主演級の俳優女優を惜しげもなく、脇役として登場させるのが特徴で、豪華さにも笑ってしまうほどでした。
しかし、中盤から戦闘シーンでは、中だるみ感が否めず、もう少し短くまとまらなかったのかなと疑問に残りました。
退屈なじかんもありました。銀魂は、福田雄一監督の演出のクセが大いに盛り込まれているので、笑いのツボが合う人には、大いにおすすめです。きっと相性があると思います。
レビューを投稿する
次のような内容の投稿は禁止です。見つけたら削除させていただきます。
- 他サイトからのコピペ
- 作品とは関係ない内容の投稿
- 作品関係者に対する批評の粋を超えた誹謗中傷
- 内容のほとんどが映画のあらすじ
- ほとんど同じ内容の重複投稿
- アダルト関連の内容